ナマハゲ!👹

おじしゃーん!🤤
なんとまー
おしゃしゃしぶしー!🤤
おげんきでしたかえー??
たまちゃんは
まいにちまいにちまいにちまいにち
まじめなふりして
おしごとしているー
いまは外仕事から一転
飲食に転職したのであーる
飲食業
これ
おもしろい
お客さんとの距離感とかね
かえってくる反応とかね
マニュアルがないじゃんかね
ひとりひとりのお客さんに
このくらいの接客でいいかなとか
もうちょい踏み込めるなとか
手ごたえがね
そして
目を見てくれるお客さん
会釈してくれるお客さん
こちらの話に耳を傾けてくれるお客さん
とても大事に大事にしたくなる
店員だって
にんげんですよ
たまきだって
見た目こんなですけどにんげんですよ
にんげんらしいコミュニケイションはね
店員さんって飢えてるよ
業務的な棒読みのいらっしゃいませなんかしてたってね
おもしろくもなければ言われても嬉しくもないよ
それよりも
いらっしゃいませのあいさつの言い方、イントネイションや声の大きさとか
はたまた
いらっしゃいませじゃなくって
人や状況によっては
ようこそー!お待ちしておりましたあー!(ニパー)
わぁー!おひさしぶりじゃないですかあー!(手を振る)
雨にあたらなかったですか?さあさこちらのお席あったかいので!暖房にあたってくださあい!(手招き)
いらっしゃいませにこだわらないあいさつのレパートリーをですね
模索中なのですね
それがたのしい
もんのすごくたのしい
そんたことよりも
お料理のスピードアップをね
まいにちまいにち急かされ怒られてる日々ですけどね
じつはお料理つくったりするよりも
ホールでの接客がね
とてもたのしくてしかたない
そんな近況のたまちゃんですが
わたくし
絶賛ナマハゲ中でやんす!
あたまのひだりっかわ
生禿げでやんす!
うはは!
円形脱毛症とかいうやつですかな
たまきもストレスには弱いらしい
おじさんにも弱いけどな
わがる?
おじさんにあえなくてストレスなんですよ
おじさんどうしてくれよう
生禿げたまきでも
愛してえくれまあすか
泣く子はいねがー!
泣く子はいねがー!
ハイ!ここにおりますです!
ナマハゲさん
たまきをお山に拉致って!
生禿げたまきを拉致っていたずらしてくださあい!
愛がほしーよー よー よー(エコー)
(`;ω;´)
愛ーをー
あーいーをたっぷりー!
愛をフルにー!
ア、ア、アイフルー♪
*たまきのご利用は計画的に!(いたしません)